タグ別アーカイブ: TAPIOWIRKKALA

第42次 買い付け報告 フィンランド編3

もう一つのマーケットは、そこから車で5−10分のところ。

180709-1

同じ日時に同じような場所でやっているのに、管理団体が違うのでこちらでも再度手続き。

仲悪いらしいです。(笑)

今年からこちらの方は場所が変わって、近くにあるフィスカース工場跡地での開催。

 

 

 

 

180709-2

建物はかなり古い煉瓦造りで至る所にその形跡が残っています。
また、未だに漂う機械油の匂いが当時を思い起こさせます。

ビンテージマーケットには最高の施設ですね!

180709-3

かなり雰囲気あり!

 

180709-4

そんな中、タピオ山のよう。。。

 

180709-5

ルート・ブルック、お金がいくらあても足りない。。。。

 

 

180709-6

ここは手頃だけと本当に美しいプリズマ・グラスたち!
個人的には本当に好きなアイテム、カイフランク!

イッタラ時代の花瓶もありました!!!!

 

 

そして今日のけしからん仕入れ!!!

 

180709-7

タピオ・ウィルカラ、コーヒーサービングセット!オリジナルボックスつき。(箱は大したことない)

やってしまいました!

いや!これを逃したら、絶対に次はない!!

 

なんやかんやと今回はいつもよりまして渋い品揃えの買い付けになりました。

180709-8

苔だらけのバイク。値札らしきものもついていました。

 

180709-9

広がる菜の花畑。

ウキウキでヘルシンキに戻ります!

 

180709-10

ヘルシンキに戻った直後にゲリラ豪雨!

ここ数年、ヘルシンキでもバケツをひっくり返したような夕立が降ることが多くあります。

今まで無かったことだと思うので、こういった雨が降ると一瞬にして街中の少し低いところにはあっという間に池のような大きな水たまりになります。

 

気候は世界的に変化しているようです。

 

 

時間ももう遅くなっていて、どこかにテイクアウトのお店を探しに行く気力も体力も、時差ボケとその中でのいきなりの爆買い買付で無くなっていて、どこかレストランでも、と思いましたが、さすが週末のヘルシンキ市内とでもいいますか、どこもいっぱいで入れません。近くで唯一入れたレストラン。(そんなにたくさんレストランはないですが。。。)

 

180709-11

 

180709-12

 

魚料理と、ワイン2杯頼みました。

45ユーロくらい。今回為替は1ユーロ133円くらいでしたから、6000円!

 

日本だったらコースたべれますよね。

 

誰かヘルシンキに良いレストラン作ってください!

 

第42次 買い付け報告 フィンランド編1

180707-1

  今、 買い付けでヘルシンキです。

 2月に買い付けに行き買い付けた荷物たちが遅れに遅れ、この6月に入ってからの入荷。

そこからイベントなど、落ち着かない中で結局買い付けの時期になってしまいました。

 それにしても、すごい雨だったようで、京都スタッフからも状況報告が。

 水害という言葉をあまり聞かないような地域でもかなりの被害が出ているようで、
日本の今までの気候が根本的に変わってきているような、、、、。

 北欧では、5月6月と100年無いほどの晴れの日続きだったようで、まさに夏日に入った京都から抜け出して心地よい北欧を味わえるかなと思っていたのですが、、、、

 

180707-2

 

到着したら雨、、、

結構寒いです。。。。

 

 

180707-3

電車でヘルシンキまで。

ヘルシンキ市内に渋滞があるかもしれないので電車のほうが時間は読めるかもしれませんが、
アライバルホールから駅までが遠いのと、電車だから乗車時間も短いということも特になく、、、

ヘルシンキ駅に着いてからも、トラム駅まで結構歩くので、バスのほうがいいのかなあ。。。。

 

 

180707-4

 

ヘルシンキ到着。

 

180707-5

早速、ヨウコ・レコラのところに。

 

180707-6

 

到着。

 

 

180707-7

 

まあ、相変わらずのすごいコレクション。。。。

 

180707-8

 

すごい数の、パーヴォ・ティネル。。。。

 

180707-9

 

新入荷だそうです!超巨大。。。。

幾らするんやろ。。。

 

パーヴォ・ティネルのランプの値段を聞いても、それは売りたく無い値段なの?と聴きたくなるくらい凄いんです。

 

それでも連日、フランス・パリやベルギーからギャラリーやらオークションハウスやらがこれらのティネルランプを狙って買い付けにきているらしい!

 

 

私の場合は、もし一台でも買ったならば「フィンランド買い付け終了」を意味するので、
そちらには手を出さずに、ほか、色々物色させていただきました。

 

180707-10

 

ナニー・スティル。ハーレキン・シリーズ、ありました!

 

180707-11

サーラ・ホペア,グラスたち。。。

 

180707-12

カイフランクのピッチャー。

 

180707-13

 

タピオ・ウィルカラ,ブリリアントグラス!

このワイングラスサイズは結構珍しいかも!

 

 

180707-14

 

そして、カイフランク。セット。バスケットつき。。。

嬉しいけど、これをパッキングするのが大変なんだよねー。。。

 

 

180707-15

 

そして、どこからか紙袋登場。

なんとその中には!ドラ・ユングの生地がいっぱい!!!!

 

 

180707-16

180707-17

180707-18

180707-19

180707-20

 

上記一部です。

 

 

そしてそして!

何と言っても本日のけしからん仕入れはこれでしょう!!!

 

180707-21

 

カイフランク!

彼の作品集まで持参してないのでわかりませんが、1960年後半か70年代のものですね!!

サルガッソシリーズと同様の泡ガラスを主体に、一部分にカラフルなガラスが施してあります。

 

 

180707-22

 

リムの部分のカラーが美しい!!!

この時代にはオイバ・トイッカやヘイッキ・オルボラなども多用する、いわゆる「ペーパーウエイトテクニック」でしょうか。余ったカラーガラスを集めて再度使う手法。

またボディーの部分は少しピンクがかっている感じ。

 

 

180707-23

 

ボトム部分にもカラフルな部分が!!

実は少し前まで港近くに大きな倉庫ショップをもっていたのですが、そこがリノベーションだかで出なくては行けなくなった為、見れる商品がとても少なかったのが残念。

ヨウコに言わせると、その2−3ヶ月は毎日のように朝一にバナナボックスをスーパーマーケットに取りに行くのが日課。。。パッキングしたのは数十箱。。。。

と、少しお疲れ気味。

そこにきて、ここのお店のビルもリノベーションが入るらしく、少し商品を移動しなくては行けないらしい。。。(いや、商品じゃなかった、、、個人的コレクション)

それでもこう言った商品を紹介してくれるのは、本当に嬉しく、感謝しかないです。

これから始まるマーケットに一緒に行く約束をして、ホテルに戻りました。

 

第41次買い付け報告:フィンランド編3

少し前ですが、EMMA美術館にタピオ・ウィルカラ&ルート・ブルック財団が自身のコレクションを展示するスペースを作ったと聞いて、ぜひ行きたいと思っていました。

180221 (1)

 ヘルシンキは今日も晴れ。写真の絵面的に春の訪れ近い!みたいな感じもしますが、
乾燥しているのか、かなり寒さがこたえてくるようになりました。

 なにか、頭にツーンとくる、危うい寒さです。

 

 

180221 (2)

 EMMA美術館へは今までバスでのルートで少しややこしかったのですが、めでたく地下鉄が開通し、
一本で行けるように、しかも10分ほど!!!

 とても行きやすくなりました。

180221 (3)

 電車の車体がオレンジだなと思っていたら、シートもオレンジ!!

 目がちかちかします!!

 

180221 (4)

 寒いなと思ったら、マイナス8度だった。。。

 しかもこれからマイナス10度の世界に突入する予報!!

 

180221 (5)

 ヨウコ・レコラから、駅から歩いて10分もかからないよ!と教えてもらいました。
 その通りでしたが、それにしても寒い!!!耳がチギレマス。

 

 

180221 (7)

 いたってシンプルな感じでした。

 

180221 (8)

 ただ、その内容は凄い!!

 おそらく彼らの多岐にわたる 種類のプロダクトを万遍なく紹介。

 そのプロセスに至るまで!

 並べ方もかっこいいです!

 

180221 (9)

 

 プロトタイプとかもたくさん置いてあり、やばいですね。

 

180221 (10)

 ルートブルックさんの映像。

 これ以前も見たことありますが、恐らくこの時期位の物でしょうか?

 先日買い付け品の中で紹介した、ルート・ブルックのプレート。

 

 

 

180221 (11)

 タピオ・ウィルカラ。

 渋いです!

 

 

180221 (6)

 隣におそらく修復ラボのような場所が有り、割れた作品などを修復したりしているようです。

 それにしても割れているとはいえ、超ド級お宝が無造作に目の前に置いてあり、
 ちょっとドキドキしました。

 

 

 

180221 (12)

 タピオ・ウィルカラのウルティマ・テューレは常設です!!

 

 

180221 (13)

 ヘルシンキに戻り、まだ時間も合ったので少し調べてみたいこともあったので、アラビア美術館にも行ってきました。

 こちらは思った以上の規模縮小で、ちょっとさびしい感じでした。

 以前は手前も軽い展示をしていたのですが、何かワークショップ的なものになっていました。

 

 

 

 

第41次買い付け報告:フィンランド編1

フィンランド到着!
普通に北に来るほど寒いです。。。

180219 (1)

雪の積もり具合もストックホルムの比ではない。

 

180219 (2)

マイナス2度。

前に座ってる中国人のおっさん、空港からヘルシンキに着くまで、ずっと携帯でしゃべっとった・・・・

 

 

180219 (3)

 

180219 (4)

 気温が低い分、雪が解けずに凍っているので、ある意味歩きやすい。

 靴もべちゃちゃにならないし。

 ただ撒いている砂利がスーツケースのタイヤに常に引っかかり、壊れそうで怖いです。

 

 

180219 (5)

 ヨウコ・レコラに合いに!

 

180219 (6)

 相変わらずすごいコレクション!

 見てるだけでも幸せ。。。でも、、、もう、パーヴォ・ティネルは潔く諦めましょう!皆さん!

 

 

180219 (7)

 今回も驚きの蒐集品を色々と見せてもらいました。

 まあ、売ってくれないですけどね(笑)。売ると言われても、どれも買える値段ではないですけど。

 でも、ヨウコ・レコラが語る一つ一つの物には、もちろんデザイナーであったり、どういう意味でレアなのかとか、いろいろストーリが有りますが、さらにそれぞれにいつ、どこで、どんなシチュエーションで買い付けたのか!、、、そんなことを、一つ一つユーモアあふれる(いや、かなりブラックなしゃべり方だけど)教えてくれ、
本当に私にとってのお師匠さんです。

 

 ショールームにて、少し分けて頂けるものを(笑)、買わせていただいて。。。

 港の近くの倉庫ショップへ!!

 

180219 (8)

 いつも買い付けに行くのは一か月くらい前に大体のスケジュールを決めるのですが、もちろんフィンランドのスケジュールを決める際には、まずヨウコに電話します!

 一か月先の予定など今、解るか!と言われるのが落ちなのですが、まあ、ヘルシンキにいることだけを確認し、今回も一週間くらい前、ストックホルムに滞在中に再度アポイントの連絡を入れました。

 前から噂ではあったのですがこの港の地区の 再開発が進んでいて、周りも結構変わってきています。

 新たに大きなホテルが建ったり、道路も結構どこも工事中だったり。。。

 ついに、この倉庫街全面 リノべージョンが入るようで、このお店も引っ越さなくてはいけなくなったようです。

 なので、ストックホルムからした電話では、引っ越しのパッキングが面倒だし、今きたらお得!
 ストックホルムのフェアーであまり買いすぎるなよ~~~。と言われ、、、、、

180219 (9)

 そう!

 このショーケース全部買えるかな(笑)(そんな予算無いですが)なんて思ってきましたが、、、、

 
 いや、これは残しておきたい、いや、これは自分のコレクションだと、、、、、

 なーんだ、ってヨウコらしいなと思いながらも、ふと、やばい!自分もたまに言っている!
 と、ふと、ふと、人のふり見て、、、と、思いました。。反省

 

 ヨウコの勧められるがまま、買い付けて行ったら、さすが、何かこれまたすごい買い付けになってしまいました!

 買い付け詳細は引き続き!!!

 

180219 (10)

 あっという間に日も沈み。。。。

 

 

180219 (11)

 車でホテルまで送ってもらい、また、今年の夏に合おう!と約束しました!

 

 

  まずはタピオ・ウィルカラアイテムから!

 

180219 (14)

 イッタラの当時のファクトリービジット、ノベルティーです。

 小さなアイテムで、そんなに手の込んだものではないんですが、この小さなガラスの中に、フィンランドの自然と、タピオ・ウィルカラの世界が集約されている、、、そんな、アイテムで大好きです。

 

 

 

180219 (15)

 珍しい、初期の作品。

 図録には必ず出てくるので、知ってる人も多いのではないでしょうか?

 

 

180219 (16)

 ラインカットシリーズ。

 このアイテムにはカットの入れ方が2種類ある!

 初めて知った!

 

 

180219 (17)

 ちいさなリーフ。。。。。これだけでもかなりの存在感!

 

 

180219 (12)

 そして、カルボランカント!

 超デカサイズ!!!

 

 

180219 (13)

 比べるとこんな感じです!

 不気味なほどのうねうね感! これまた、暗い所に置くとかなり怪しいです!

 すごい重量感ですが、無事日本に着くでしょうか!

 

 

180219 (18)

 そしてルート・ブルック!!!

 初期40年代くらいの物だと思います。

 

 

第41次買い付け報告:スウェーデン編2

 今回は少し余裕を持ったスケジュールでストックホルムに滞在しています。

 なので、空いた時間にディーラーお勧めの美術館に行ってきました。

180215- (1)

 これ、駅の構内。

 ここまでやる意味が解らない(笑)。すごい国だ!

 

 

180215- (2)

 市内の路面電車に乗り換えて。

180215- (3)

路面電車の 最終駅。

 

180215- (4)

 季節が良かったら良い散歩コースです!

180215- (5) 180215- (6)

 何とかたどり着いた。

180215- (7)

 Sigrid Hjerten(女性)の結構大々的な展示。だんなサンも有名な絵描きさんらしいです。

 マティスの学校に通っていたこともあり、作風はすごく好みですし、また色使いがまた特別でした。

 王家出身(王族は継がなかった)で、絵画コレクターだった方のお家がそのまま美術館に。

 立地も良く、季節が良ければさらに良さも増すことでしょう!(私は北欧の冬も好きです)

 

 

 

 

180215- (8)

 せっかくなので街中もぶらりと。

 こんな規模でかっこいい家具屋さん。

 お約束のコース、モダニティーとジャクソンズも見てまわりました。

 

180215- (9)

 途中、ホテル近くにあるディーラーの倉庫に立ちよると。。。。。

 ディーラー推薦のベーカリーのセムラン!!

 さすが一押しのセムラン。他のとは何かが違う!!

 じつは前日にも近くのカフェで二人でコーヒーを飲みながらセムランを頂いていました。

 これで、滞在中2個目です!

 

 

 

180215- (10)

 日曜日はディーラーのいつもの行動パターンについて行かせてもらいました。

 まずは、ハートリエットのフリマ。

 

 まず驚いたのが、スウェーデンはコインパーキングではなく、スマホパーキング!

 

180215- (11)

 止める場所でそれぞれ価格帯なども違うらしく、近くの標識を見て正確にスマホ入力。

 もしも入力情報が少しでも間違っていたら、即罰金!!!
 そんな間違えや、違法駐車がないかどうか、チェックする車が一日中、ストックホルムを走り回っているらしい(笑)。いやー、すごい国だ。

 すでにほぼキャッシュレス。日々の生活に現金は必要なし。

 フリマですらスマホ決済が可能。。。。

 便利な一方、個人のプライバシーの問題や、国のシステムがハッキングされたらやばいです。。。

 

 

 

180215- (12)

 誰もが知っているフリマです。っていか、この寒いのにやってるんですね。

 顔見知りのディーラーもそれこそ10人ほどいました。

 みんなすごい根性!!!

 

 

 

180215- (13)

 なんかフリマらしい掘り出し物!

 絶妙な色使いのスタッキング・カンカン!!

 

180215- (14)

小さな 取っ手付きグラスたち。これから続々と出てきて10個ほどセットでゲット!!!

 

 

 

180215- (15)

 一通り見終わってから、ディーラーの持っている少し郊外の小さな倉庫へ、

 

180215- (16)

 先日買い付けたポールキャドビアスのウォールユニットの全貌が明らかに!!

 積年のほこりが気になるところですが、良い木目、良い状態です!

 

 

180215- (17)

 さらに走って、郊外の小規模なオークション会場。

 ディーラーのお目当ての商品が有ったらしく、その現状確認。

 

 こちらも、ネットでしか落札できないそう。

 

 

 

180215- (18)

 そしてさらに走って一軒のお店に。。。

 ここがやばかった!!!!

 

 

180215- (19)

 何気に高まる期待もなく、何かあればいいよね、みたいな雰囲気で二人でいましたが、、、、

 たまにかなり相場より高いこともあると言われていたし、見た感じもありがちなアンティークショップ。。。。。。

 

 しかしそこで、、、な、なんと!!!

 

 

 

180215- (20)

 カンタレッリの最大サイズ!!!!!

 まじですか!!!

 ほか、小さ目のリーフデザインの物や、ニールンド。

 まあかわいくポモナ。

 

180215- (21)

 お皿たち。

 これらはスウェーデン物なので、まあそこそこお安くというレベルでしたが、

 スティグのお皿の上にある、ブルーのお皿たちおそらく1900年ー20年くらいのもの。

 ちょっと状態はどうかなと思わせる、小さなチップが入ったお皿も多かったですが、
お値段的にも魅力ありだったので、全部買い占めてきました!!!!

 

 

 

180215- (22)

 その他結構アンティークな感じな物、もうこの際!いろいろ仕入れました!!

 

 

 

 

 

 予想外の大満足な収穫に、お昼も過ぎてしまい、

「じゃあ、どこか行きましょうか?」ということで、決定したのは!!

 

  180215- (23)

 なんとイケア!!

 そのコストパフォーマンスは食堂にもある!と言うので、実際に行ってみました!

180215- (24)

 ほぼ定食で決まっていて、ミートボール入れる人、野菜入れる人、ジャム入れる人、ポテト入れる人、、、、と、こちらの食堂も正に合理主義を地で行くようなイケアシステム。

 

180215- (25)

 そしてこれ!

 意外に、、、、いや、この値段でこれですか?と言うほどの、コストパフォーマンスでした!

 物価の高いスウェーデンでは本当に助かります!

 そんなこともあり、食堂は凄い賑わいでした。

 先日創業者である社長さんがお亡くなりになりました。

 安い家具に賛否両論だと思いますが、少なくてもスウェーデンではかなり尊敬されています。

 社長さんの日本での滞在時に見せた姿勢なども、人柄が偲ばれ、皆に慕われるのだと思います。

 スウェーデン南部の社長さんの出身地にイケア博物館があり、訪れたディーラーも、すごく良かったと言っていたので、私もぜひ訪れたいと思ってます。

 

 

180215- (26)

 本場イケアでミートボールも食べ、買い付け成果も格別です。

 本来の目的であるはずの、これから始まるマーケット前に、すでに予算の危機に瀕しています。。。。