ストックホルムで毎年行われる大きなマーケット前。
マーケットにも備えますが、その前に大好きなディーラーのところへ。

昨晩チラッと雪が降ったせいか、少し道路はうっすら白く。

少し郊外なのか、こちらの方が多く雪が残っています。

本当は元々ネットで売っていて、よくマーケットでも見かけたディーラーだったのですが、その商品群のセンスがピカイチでいつも立ち寄ります。
オーナーもどこかの映画俳優の様な感じ!
今日はかれらも明日からのマーケットの準備があり、店の中は、かなりごちゃごちゃな感じでした。
忙しい中、相手してくれて良かったです。

もう、高騰しまくりのスウェーデンビンテージ食器たち。
そんな中、サリックスのセットや、

アラビアのC&Sなど、とりあえずマーケット前に揃えられてラッキーでした。

こういったウッドアイテムでも、カレリアンバーチのオブジェや、ローズの敷板。
ジョニー・マットソンのチークプレートなどなど。
彼のセンスが光ります!

大満足で帰路に。
そして少し整理のついた、いつもお世話になっているディーラーの倉庫へ再訪問。

ブルクスボのローズテーブル。

こちらはディーラーが今まで集めていたカトラリーたち。
GENSEのTHEBEシシリーズ。
倉庫も引き払うことになったので、全部譲ってもらいました!!

ほぼほぼ500本。

スウェーデンではかなり一般的に使われていたモデルだそうですが、ディーラーが家の整理などの仕事をしていた時からずっと集めてきたシリーズだそうです。
クラッシックなアールデコ風なデザインですが、高級感もありいいですね!

一部違うのも入っていますが、同じGENSEのプレートなどなども。

そして、ウィルヘルム・コーゲの食器たち。
自分で使おうと思って集めてたんだけど、結局、今はカイ・フランクのキルタを使ってるらしい。
どっちも素晴らしいシリーズです!

ここまでの大量仕入れではわたしの相棒のキャリーカートでは太刀打ちできず、倉庫にあったコストコにでもありそうなキャリーカートでホテルまで!
これで部屋のカオス化、間違いなし!