カテゴリー別アーカイブ: デンマーク 家具

NEWNに家具をアップしました!

NEWに家具をアップしました!

180524-1

美しいチーク材の天板。屈強なオーク材のベース。

アノニマスながら本当に素晴らしいデザインのテーブルです。

 

 

 

180524-2

 

テーブル両サイドには引き出しがついております。

真鍮の取手はどこかクラシカル。

オレ・バンシャーやフリッツヘニングセンのデザインを彷彿させます。

 

 

180524-3

しかも両サイド、伸張するんです!!!!

 

 

180524-4

 

どうですか、このオーク材の木目と、その削り出しの美しさ!!!!

私が知らないだけかも知れませんが、なんともハイクオリティーなテーブル。

しかもアノニマス。。。。

本当に何度も言いますが、デンマークの家具たち、、、奥が深い!!!

 

 

JOHANNES ANDERSEN NO.18 TEAK SIDEBOARD

JOHANNES ANDERSEN NO.18 TEAK SIDEBOARD

ヨハネス・アンダーセンのチークサイドボードをアップしました!

 

180521-1

それにしてもすごい迫力。

サイズ、幅202CM!高さ126CM!!!!

 

 

 

180521-2

このサイズにして四方隅の作り、並じゃ無いです。

すの隅に配された無垢材だけでどれぐらいの量を使っっているのか!

 

180521-3

 

そして何と言っても、ジャバラの扉!!

ヨハネスアンダーセンしてます!

 

180521-4

そしてジャバラ扉の取っ手もそうですが、この引き出しの取っ手!!!!みてください!

無垢材を削って、埋め込んでるんですかね。。。

 

180521-5

ベース部分も丸みをおびた無垢材削り出しのスタイリッシュなデザイン。

いかにもヨハネスアンダーセンってます!!!

 

180521-6

 

全開状態!!!

しっかりとした写真が撮れてませんでしたが、向かって右側の下の段にはお酒のボトルが入るラックがついてます。

けしからんですな。

 

180521-7

 

どうも下部の扉が一度外れてしまったようで、その辺りに少し傷が多いです。

しっかりパテ埋め等で目立たなくしておりますので、また現物みてください!

 

こんなすばらしいディテールの家具、今作ったら一体いくらになることでしょう!
今回この大きさ、このクオリティーで、なんと驚きの価格、385000円!!!!

私はデンマークで買い付けて、日本に輸入し手入れをして販売していますが、現地の家具ディーラーは一体いくらでこのサイドボードを買い付けたんでしょうか!

こんなすばらしい家具、いや家財。今だに出てくるこのデンマークの懐の深さに驚くばかりです。

これ一台でデンマーク、語れます。

 

ぜひ一家に一台、お勧めしたい逸品です!

 

TEAK DESK

ホームページにチークデスクをアップしました!

180520-1
なかなかスタイリッシュなデスクです。1960年代くらいでしょうか。

おそらくスウェーデン製。スウェーデン・ストックホルムで見つけました!

何か垢抜けたスタイリッシュなところは、個人的な見解ですがスウェーデン家具に多く見受けられると思います。

 

 

 

 

180520-2
エッジの部分を少し立たせるところなどはおしゃれな感じです。

 

 

 

180520-3

 

後ろから見ても美しいですね。

よくお客様に「デスクの在庫ありますか?」と聞かれます。

はい!幅180cm、奥行き90CM、両袖付き(両サイドに引き出し付き)だったらありますよ!

ここで会話終了。。。

そうなんです、デンマークビンテージ家具でかなりでかい社長デスクだったら、まだ見ることもありますが、小さめの日本の住宅サイズはなかなか出てこないのです。

そんなこともあり、しかも!スウェーデンでこのサイズの上質なデスクが出たときには顔がにやけます!

現在、宇多野福王子に展示しております!

 

VINTAGE TEAK DESK

年に2回買い付けに行っているわけですが、今現在は、去年の夏に買い付けた家具たちを中心に手入れを行なっています。

そろそろその家具たちの手入れも終りに近づき、次のコンテナを待つばかりの状態になってきました。

 

基本的には売れ筋の小さな家具辺りから手入れを始めています。

なかなか売るのが難しい、しかも店舗に置くスペースの問題もあり、大きなサイドボードやデスクなどは後回しになっていることが多いです(汗)。

でも是非皆様にこの素晴らしデスクを見て頂きたい!!

 

180429-1

こんな梱包で現地出荷されます。

ここまで梱包すれば、デンマークからの一ヶ月半の船の旅も無傷で到着します。




180429-2さらに今回は天板の上に発砲スチロールが!!!

 

 

 

180429-3

そうなんです、この素晴らしいチークデスク!!!



180429-4
アルネ・ヴォッダー並みに天板の端に削り込まれた美しいチーク材が施してあります!!これを守っていたのです!

これで、天板後ろにペンが転がっていくこともありません!

誰のデザインかは解りませんが、素晴らしいクオリティーです!!!!

 

 

 

180429-5

 

後ろ側からのショット!

う、う、美しい。。。。

社長デスクです!

大きなデスクにみえますが、まあまあサイズ。

幅136cm。(高さ73。奥行き81cm)

すでに最終オイルフィニッシュも終り、出来たてホヤホヤ、宇多野福王子店に展示中です!

 

GE370 HANS WEGNER GETAMA OAK

GE370 HANSWEGNER GETAMA

ハンス・ウェグナーのGE370張り替え完了しました!

180427

 

GE375と言われるのはハイバック・アーム付き。

アームなしのローバックだと、370というようですね。

今回3台入荷したうちの2台をお客様が気に入ってくださり、ケアロップヴァヴェリのSARAにて張り替え、納品して来ました!

季節柄にもぴったりな感じでした。

60年代後半のデザインということもあり、曲線を多用したような構造にはなっていませんが、シンプルな中にも機能性にも富み(アーム後つけ可能、2台でも3台でも連結可能)、個人的に大好きなモデルです。

まだもう一台張り替え前のものありますので、この写真を見て気になった方はお問い合わせくださいね。

残りの一台、宇多野福王子店に保管中です。

また、麩屋町店にはGE375ハイバック2シーターも展示中です。(今のところまだネット掲載なし)。

皆様のお越しをお待ちしております!