カテゴリー別アーカイブ: デンマーク・ガラス

Bang家の謎 二人のJacob Bang

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いいのか悪いのか、寺町通はお昼間は意外に人出も多くなってきました。

お客様の中にも近くまで買い物に来たし寄ってみました、という方も少しずつ増えてまいりました。嬉しい限りです。有難うございます。

ただここで一気に自粛疲れで無理するとまた元に戻ってしまいますので、皆様、十分お気をつけて、少しづつ経済も回っていくように。
ニューノーマルですね。

私たちも皆様が安心してお越しいただけるまで、なんとか粘ってまいります!

 

さて、先日も書きましたが、これからのニューノーマルに向け、ビージェネもしっかりネット販売にも力を入れようと色々試行錯誤しています。

慣れない作業でまさに亀の歩みのよう。。。

なかなか前に進まなくてすみませんが、なんとか形にしたいな、と。。。。

 

 

元々ネットとかってどうなん?と思っていた人間ですが、ここに来て特にINSTAGRAMの力は侮れないな。。。なんて思っています。

そんな出来事の一つ、今回のネタです。

 

 

 

 

200511-01-1

だいぶ前になりますが、(いや!これもINSTAに上げてたから分かる2018年5月。ネットの力!)上記オブジェをアップしました!

そう!

アルネ・バンのフィギュア。

 

 

200511-01-2

アルネ・バンってこんな人。

また後ほど彼の作品たちはお見せいたしますが、北欧ミッドセンチュリーの作家の多くに見られるスタイル(特にデンマーク、スウェーデン)とは一線を引いたような、一人ネオクラシック的な作品を作り続けていた人物。

そのためか、デンマーク国内、海外でも彼だけを集めているコレクターも多かったりするという話をよく聞きます。

 

 

200511-02

そんなアルネ・バンの1927年の超レア作品!

すると暫くして、なんとアルネバンの子孫の方から「いいね!』が!

まじか!

めっちゃ嬉しい!!!

 

 

200511-03

 

Anna Bangさん。インスタはannabangart です。

しかも美人!

 

 

 

 

 

そしてそして、後日ビージェネインスタにこの作品を上げました。

200511-04 200511-05

 

そう!

サインからも分かるように、Arne BangとJacob Bangのダブルネーム!
もう数年前にデンマークで見つけて「アルネとヤコブ兄弟のダブルネーム!!」と!
こんな夢のようなコラボレーションがあるんか!と思い喜んだもんです。

そう、ヤコブ・バンっていったら1920年代からデンマークの王室御用達HOLMEGAARD社でアートディレクターをしてた人物。

グラスデザインのスペシャリストとケラミックアーティストのコラボレーション!

と思っていました。。

 

 

 

そしたら、再度Anna BangさんからINSTAでコメントが。。。

「これは私のお父さんのパイプのマウスピースでデコレーションしたものよ。」と。

おー!そんな個人的な情報までいただけるなんて、なんて優しい!

、、、、、っていうか、お父さん?

ヤコブバン って1890年生まれだし、Annaさんはどう見てもそんなお歳には見えない。。。

いやはや、ヤコブバン っていろんな意味でやり手だったのか?

なんて思いましたが、Annaさんのインスタを見ると

 

200511-06

 

お父さんの写真、この方が彼女のお父さん。

 

 

 

 

いやいや、私の知っているヤコブバンはこの人。

200511-07

下記のようなエレガントなグラスたちをデザインしていた人です。

 

200511-08

 

 

 

 

そうなんです!

実は私が二人のヤコブ・バンを一緒に考えていたのです!

 

一人はJacob Eiler Bang。上記の1890年生まれのArne Bangのお兄さん。
建築家でもあり、グラスデザイナー、後々に陶器のデザインもしています。

そしてもう一人、Anna Bangさんのお父さんのJacob Bang。

そう、Arne Bangの息子さんです。

上記のダブルネームは父・子のダブルネームだったんです!!!!

 

ここからは「兄Jacob Bang」「息子Jacob Bang」としますね。

そうなってくると、私が今まで少し訝しく思っていたこともはっきりしてきます。

これもかなり前にデンマークで買い付けたお気に入りの花瓶。

200511-09

 

200511-010

深いグリーンの色目が美しく、また波打ったようなモチーフとその質感。

 

200511-011

現地でヤコブ・バンの作品だ、といわれ裏のサインにもJacobとは言っていますが、どこかエレガントでクラシックなスタイルの兄Jacob E Bangの作風とはどこか共通点がないなと思っていました。

そうなんです、

こちらはAnnaさんのお父さん、ArneBangの息子Jacob Bang。

Arne Bangが息子Jacob Bangとプレイベートスタジオを立ち上げたのが1953年。

息子Jacobは1957年から1962年の間Hegnetslundという工房にも所属していたそう。

その時の作品です。

 

 

 

 

 

200511-012-01

 

ちなみに上記がArne Bangプライベートスタジオ作品です。
Annaさんによると、右側のたばこ入れはお父さん(息子Jacob)の作品だそうです。

当時製作は父・息子共同製作だったようで、デザインまで手掛けたものが父・息子のだブルネームになっていたそうです。

この時代の作品にはABマークと数字が入っています。
一般的に言われているのは数字が若いほど昔のもの、ということ。

 

1953年にプライベートスタジオを立ち上げたのですが、それ以前は?

200511-012-2 200511-012-3

そうです。

ABマークにHGマークが入った、HOLMEGAAARD工房での作品。

これも謎。HOLMEGAARDって言ったら100%の人がガラス工房を思い起こす筈ですが、当時は陶芸もやっていたんですね。

 

ということは、1930年からプライベートスタジオを立ち上げる1953年までホルムガード 在籍だったのかな?

また分かり次第報告します。

ちなみに1930年のホルムガード 在籍前、1926−1929年の間は、Carl Halier(こちらもビッグネーム)とともに、Kobenhavn Stentojs Braenderiを立ち上げ、活動していたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

200511-013

ちなみにこれ。兄Jacob Bangの作品。

200511-014

NYMOLLEにて、1944年から1957年まで在籍していたようです。

 

 

 

 

最後、こちらは兄Jacob Bangの息子、ミカエル・バン。ちなみに長男だそうです!

200511-15 200511-016

 

こちらの親子も2代続けてホルムガード グラス・アートディレクターを務めています。
個人的にはこれらのPaletシリーズがお気に入りです。

Per LutkenのCarnabyもいいですね!

 

 

また余談ですが、Anna Bangさんの小さな時、よくPer Lutkenが遊びに来ていたようです。

彼が訪れたときはとても楽しいひと時だったそうです。
Per Lutkenの人柄もこれまた見えてきそうです。

 

そんなこんなで、こう言ったお話を私の愛してやまない偉大なる北欧ミッドセンチュリーデザイナーたちのご子孫からこういた情報を得られるなんて、なんて嬉しいんでしょう!!!

これをここに書くまで、スタッフや一部お客さんに、
「実はあのヤコブバン は実は違うヤコブバン で。。。!!!」
「子孫から情報もらっちゃった!!」
みたいに、嬉々として語る私にお付き合いいただき有難うございました!

また、このコラムで勉強していただき、バン一族について語りましょう!

 

 

 

 

第44次買い付け報告:デンマーク編6

この日も快晴! 気持ち良い朝です!

190716-2-01

電車で一駅くらいの距離なので歩いて行きます。

 

 

 

 

 

 

190716-2-02

公園のような墓地。

 

 

 

 

190716-2-03

デンマーク名物。

 

 

 

190716-2-04

途中にパン屋があったので朝食。

最近おしゃれなパン屋さんがかなり多くなってきてますが、やはり、どこかシステマチックになっていて、綺麗な店員さんもなんか冷たい感じがするのがもったいないですね。

逆に少し古くからあるパン屋さんだと、少しボリューム感のある(かなり言い方を考えた)おばちゃんが最高の笑顔で迎えてくれるので、いやーこれがDENMARK!!!って勝手に思っています!

 

 

 

 

190716-2-05

ディーラーの元へ!

 

 

190716-2-06

車に乗せてもらって、港の方の倉庫へ!!!

電動のスケボーで出勤かな?

 

 

 

 

 

190716-2-07

この港もリノベーション中。

メトロも開通し、高級住宅街、いやマンション街になる予定。

その際はディーラーも移動しなくてはいけないらしい。大変だ。

 

 

 

 

190716-2-08

 

片側にぎり3人座れるテーブル。

エクステンション片側に一枚付き。

 

 

190716-2-09

らしくない仕入れ。

 

 

190716-2-010

そして街中の倉庫に。

 

 

190716-2-011

小さなテーブル2台見つけました。

 

 

190716-2-012

反転して。。。。。

190716-2-013

二倍の大きさに!!

そこ見たらこの倉庫にこのタイプが後3台ありました。

全部買い!

 

 

 

190716-2-014

 

ホルムガード のグラスたち。

ホルムガード のグレーって、日本酒に合いますよ。

 

 

 

 

190716-2-015

デンマークでの昼食の定番。ケバブサンド。

25−30DKKくらい。

もう歳ですから、これくらいで十分。

 

 

 

190716-2-016

ケバブ食べ、なんか喉が渇いたのビール。

 

 

190716-2-017

その勢いでアンティーク街をパトロール。

 

190716-2-018

そんなにいいものなかったです。

家具ディーラーに、「これからアンティーク街を回って見ようかと思う。」と言っても、
何しに?、、、という顔されるくらい、今では衰退したアンティーク街。

写真の若いディーラーがやっているお店くらいかな、、そこそこ良いものがあったのは。。。。

 

 

 

 

190716-2-019

 

190716-2-020

 

閉まりかけのイスラエル広場のアンティーク・マーケット。

こここそ何もない。

 

 

第43次買い付け報告:デンマーク編13

今日は午後からマーケットなので午前中に洗濯でもしようと思います。

今回泊まっているのはAIRB&Bで予約したアパート一部屋借り。

ベットルーム。ダイニングルームと小さなキッチンが付いていて、少し余裕のある一人暮らし的な部屋です。

新しいアパートではなく古いコペンハーゲンにはよくあるタイプのアパート。

こういった古い建物には大体洗濯機は部屋には設置してなくて、アパート共同の洗濯場があります。

ここもそう。

190210-01

裏口から出て階段を降りると、

 

 

190210-02

中庭に続いてます。

 

 

190210-03

そこから少し歩いて、隣のアパートの一階の薄暗い廊下を行くと。

 

190210-04

共同の洗濯場。

時間割制で、住人があらかじめ使用する時間を指定して予約しないと使えません!

洗濯できる余裕がある時と、私の洗濯物が溜まるタイミングをうまくアジャストさせ、
この日の午前中予約入れときました!!!

予定通り洗濯物もたまり、我ながら完璧だ!(笑)

 

 

 

 

さて洗濯も終わり。

190210-05

頑張って行ってきます!!!

 

 

190210-06

少し早く着きすぎた。。。。

 

近くでコーヒーでも飲んで待つことにします。

 

190210-07

美術館の内装に使われている、ラウリッツェンのラジオハウスランプ!

こう見ると、ほんのりと明るい本当に美しい照明だと思います!

 

 

190210-08

190210-09

奥で女子会。

 

190210-010

早速マーケットへ!

 

190210-011

ヤコブ・バン!!!

190210-012

こちらにも!!!!

 

 

190210-013

グッテ・エリクセン。。。

 

190210-014

サックスボ!!古いマーク!

 

190210-015

奇跡!最終12、集まりました!!!

 

 

190210-016

エリック・ハーロウ!

けしからん持ち手です!!!

メタル系のデザインで、日用品のデザインをさせたら、エリック・ハーロウ!

例えばカトラリーとかでも、こう行ったポットでもそうですが、ふと目がいくものが、彼のデザインであることが多いです。

これ、私初めて見ました!!!

 

 

 

 

190210-017

こちらは、マグヌス・ステファンセン。彼のデザインも半端ないです。

ジョージ・ジャンセンでの1960年代のデザインだと思います。

こちらも初めて見ました。

詳しいか旗はご存知だと思いますが、それこそ彼のデザインしたシルバーの品は、それこそ工芸博物館ではため息が出るほどの美しさです。ハー、、思い出すだけでため息が出る。。。

今後ぜひ手に入れてみたい製品です。

 

 

190210-018

ビージェンくんもいました。

 

190210-019

こちらの赤い鳥も仲間です。ハンス・グスタフ・エーレンリッチ様デザインの超レアアイテム!

こちらもゲッツ、アーンド、ビージェネコレクション入り。

 

 

190210-020

2階のスペースにも出店が!

一階を見渡すとこんな感じ。すごい出店数。。。

なんて手元を見たら!!

 

 

 

190210-021

手すりが無垢ウェンジ。。。。これがこの会場を囲む!

会場も半端なかったです。

 

190210-023

満足の収穫!!!

 

 

190210-024

 

190210-025

 

自炊に疲れたので、今日も外食。。。というかテイクアウト。

北欧滞在中は、アジア系の料理を食べることが多いのですが、その中でカレーは結構なパーセンテージを占めますので、色々なところ、トライしてます。

でもここが北欧一美味しいカレー屋さんだと思います。

 

 

第43次買い付け報告:デンマーク編9

家具買い付け商談も終わると、あたりはもう夕方に近い!

190206-01

ディーラーの家に夜ご飯、ご馳走になりに行きます!

 

 

 

 

190206-02

その前に何やら商談。

怪しい。。。。。笑

 

 

 

 

 

 

190206-03

なんと素敵なお宅!!

こんな雰囲気を大切にしてるんですねー。羨ましい!

 

190206-04

出来上がってきた!!!

 

 

190206-05

 

190206-06

デンマーク料理というよりは、フランス系のものらしい。。美味しかったです!

 

190206-07

デザートは別腹、、、という言葉、ありますが、デンマークにもあるそうです。

ストロベリージャムのようなものにクリームをかけたもの。

このデザートの名前!デンマーク語での発音がこれまた難解です!

Rød grød med fløde på.

なんども言ってもらいましたが、さっぱり発音できません。。。。カタカナ表記すらできない!

もしお近くにデンマーク語がわかる方いましたら、ぜひ!聞いてみてください!

私はもう今回でなんとも43回目のデンマーク訪問ですが、デンマーク語はさっぱりです!

 

 

190206-08

本当に久しぶりに夜空を見た感じがしました。

こんなカメラでも星がしっかり撮れるほど、美しい夜空なんですね、デンマーク。

 

 

190206-09

次の日の朝、なんか久しぶりの晴れ模様。。。。

 

 

190206-010

でもすぐにダークな感じに。

ディーラーがオススメのところがあるというので、連れて行ってもらいました!

 

 

190206-011

郊外のショッピングセンターの一角。。。

 

 

190206-012

フィンランドでよくある、個人さんがお店の一つの棚を借りて委託販売するセカンドハンドショップ。超でかい!

最近デンマークでも多くなってきました。

もうフィンランドでこのシステムは結構どこでもある感じで、それこそ現地の人も私たち日本人バイヤーもみなさんこんな場所に漁りに来てるので、今や行くこと自体が時間の無駄。
まだ、デンマークだとまだ少しある感じです。

ただ、少し前にも書きましたが、もうデンマークでもテレビや雑誌でビンテージの特集やフリーマーケットのノウハウまで、もともと好きな国民性ですから、あっという間に情報が広がっていて、この日この場所でも、もうみんな何かないかなーなんて感じで回っていました。

 

 

 

 

190206-013

こんな場所でこのセレクト!

ちょっと渋すぎですが、こんな感じだとまだ集まりやすいような気がします。

 

190206-014

さて、先日買い付けた椅子たちを輸出を担当してくれる乙仲さんの倉庫に入れておきます。

そして帰宅。

 

 

 

そうなんです、前日のディーラーのお宅でのお食事の後に、余ったのを「いまたべるか?持って返って、明日食べるか?」の究極の選択を迫られ、「明日食べる!」ということにして、お持ち帰りさせて頂きました!!!

 

 

190206-015

また奥様が丁寧に、、、、

190206-016

 

デザートまで、、、、、

そう、Rød grød med fløde på.です。

クリームまで❤️。

 

第42次 買い付け報告 デンマーク編7

先程までの倉庫に次のディーラーが迎えに来てくれるのは、もともと14:00くらいでしたが、買い付けは11時過ぎには終わりそうだったので、電話をして早めに迎えに来てもらいました。

180718b-01

 

もともとそのまま彼のサマーハウスにお邪魔する予定でしたが、まだまだ時間があったので近くのフリーマーケット会場に一緒に行って来ました!

 

 

 

180718b-02

はっきり言ってただ連れて来てもらったのでどこだかさっぱりわかりませんが、ほのぼのとした雰囲気のフリーマーケットでした。

時間も時間ですしあまり期待していなかったのですが、

 

180718b-03

きゃー、久々にロータス、買えました!!!

 

 

180718b-04

こう言ったマーケットは久々に来ました。

最近私が行くマーケットは、私を含めた日本人バイヤーや地元ディーラーたちの仕入れの場となっていて、みんな入り乱れてのかなり殺気立ったマーケットですが、周りに誰もそう言った雰囲気の人がいない感じで楽しめました。

 

 

 

180718b-05

時間も時間だし、こんなもんでしょ。

 

 

180718b-06

海辺の近くでもやっていたようです。

 

180718b-07

こちらはもう閉まりかけ。。。。

それでも少しよいものありました。

 

そんなこんなで色々回っていましたら、連れて回ってもらっているデンマーク人ディーラーに話しかける人物が、、、

個人的趣味で、色々集めているんだけど興味があったら見にくるか?みたいな感じです。

 

 

車で5分くらいの彼のアパートまで行って来ました。

180718b-08

 

煉瓦造りのいい感じの建物。。。

 

 

180718b-09

はいはい、、よくある地下室の倉庫ですね。

 

180718b-010

怪しげな階段を下り。。。。

 

180718b-011

地下室へ!ランドリーも併設されているから蒸し暑い!!

 

なんや色々隠し持っていました!!(笑)

 

 

 

180718b-012

ディーラーがゲットしたもの。

 

 

180718b-013

私も少しいただきました。

アルネヤコブセンと個人的に大好きなデンマーク版・出口ランプ。

 

 

収穫品たち。

180718b-014 180718b-015

時間が遅かった割には、まあまあの収穫です!!

 

 

 

 

180718b-016

サマーハウス到着!!!

羨ましい限りです。。。。

 

 

180718b-017

5分歩いたらビーチ。

結構風吹いていて肌寒かったですが、結構泳いでいる人多かったです。

 

180718b-018

 

晩御飯。

先日のベントレーを買ったディーラーからも色々話しを聞きましたが、みんなそれぞれに自由に人生楽しんでるなーとおもいますし、また、なんか密度が濃いなーとおもいます。

 

さすが幸福度ナンバーワンの国です。