月別アーカイブ: 2013年3月

近況


お客様の新店舗にうちの家具を使ってただくことに!
本当に嬉しいです。
カイクリスチャンセン、アームチェアー。ナチュラルなヌメ革使用。
新店舗の歴史と共に革も歴史を重ねその経年変化も楽しみです。  

 
ハンスウェグナー、ch23。
本日、8台、無事に出荷です!
その新店舗。見に行きたいなー。

宇多野福王子店の今後の予定

都合によりしばらく
宇多野福王子店はアポイントのみの開店
にさせていただきます。
今までは、週末のみの開店でしたが、しばらくはお休みになりそうです。
近日、訪問のご予定立てていた方たいへん申し訳ございません。
アポイントもしばらくはウィークデイのみになりそうです。
これではわかりにくいので、今後宇多野福王子店の開店予定はコラムにでもアップしようと思っていおります。
引き続きよろしくお願い致します。

陶器のボタン

 
今回買い付けのスウェーデン物やフィンランド物は既に入荷済み。
実はハンドキャリーで持ち帰ったもの(ものたち)あり!
デンマーク買い付け編でも紹介した陶器のボタンたち!
おそらく数百個はある中から、いま、海堀さんがせっせと仕分け・洗って店頭に並べています!
中にはデンマーク製と記したスタンプのあるものもあるのでデンマーク製間違いなし!
いつごろのものなのかは謎のままです。。。

 
そのほぼ80%位は写真のようなボタンタイプ。
2割ほどが裏に何もないタイプ。これはこれでブローチにしたりいろいろ使えそう!
なかにはイヤークリップにしているものもありました!
小さいものから300円。大きいもので800円まで。。。
激安にて販売中!

 

スパニッシュ・ダイニング・チェアー張替え。

 
写真はボーエ・モーエンセンデザイン、スパニッシュチェアー、ダイニングバージョンです。
このコラムを読んでいただいている方には、うちがお願いしている京都椅子張り職人の腕の良さは既にご承知のとおり。
ただ、スパニッシュチェアーだけは!革の厚さと、それに必要なミシンを持つ必要が有りいままで当店では張替えのご依頼は受けれませんでした。

 
今回初の試み!見てください!
革の厚みといい、ミシン目といい、良い出来だと思います!

 
スパニッシュチェアーの革が買えるかメーカーに問い合わせたところ、驚きのお値段!なんとも素晴らしい革を使用しているということでしたが、私たちのこの張替えの革は日本のタンナーのもの。
革職人が自分で選んだものなので間違いないと思います。
もし、お悩みなの方いらっしゃったらぜひお問い合わせください。

 

近況


去年からかなりの数をこなしました。カイ・クリスチャンセンアームチェアー。
今回も無事手入れ完了。張替えを済ませ出荷に臨みます。
納先は数寄や日本古来の物から、コルビジェ・北欧・スタルクまで幅広く知る人にプロデュースされた場所。  

 

 
一脚ずつの個性。きっと素晴らしい場所になっていることでしょう。
ビージェネからの椅子がその雰囲気を壊さないよう、ベストを尽くしてお納めしたつもりです。

 

 
さて、10周年を迎え、やはり10年分のお納めした過去の椅子たちの修理依頼なども多くなってきました。
こちらは2-3年前くらいにお納めしたモーエンセンチェアー。
綺麗に木組みが外れていました(汗)。
 
ただこれくらい「潔く」抜けていると修理もしやすい!
もともとの接着剤のバリを削って、あとは紙やすりで周りの接着剤を取り除きます。
 
接着剤を再度付けて、クランプでしっかりと固定。
一晩そのままにしておけばそれでオッケー!
 
シート背もたれ部分は、やはり少しオイルが切れているような表情だったので、、、

 
オイルワックスもサービスさせていただきました。
今回この椅子のオーナー様、笑顔で「外れてしまいました!」とご来店。
ありがたいと思う一方、ごめんなさい。。。。
2-3年でここまですっぽりと外れてしまったら、たくさん思うところはあるでしょう。
私たちも心を込めて、正直に仕事をしているつもりですが、商品は現状渡しです。(もしかしたら見過ごしもあるかもしれません。)
50年も前の椅子が細かいトラブルなしに長年使えるのは希なことだと思います。(もちろんトラブルなしに使っていただけるよう最大限の努力はしております)
その細かいトラブルの度にこちらで送料負担等、なかなか難しいところです。
ただ、家具は売ってからが大事だと思っています。
後々のメンテナンス、修理。もちろん持ち込みの修理依頼大歓迎。
ご遠方のお客様にはなかなか出向くこともできませんので、できる限りのサポートが必要であると思っています。
もし、今うちでご購入の家具で気になるところがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
「あーあ、変な店で家具を買ってしまった。。。」と嫌な気持ちで使い続けるのは精神的にも悪いですし、家具も可愛そうですね。
私たちは毎日家具にまみれて生活していますので、お客様皆にこんな感じで直してくださいというのも酷ですが、せっかくの古き良き一点ものですから、メンテナンスなどもできるようになると、より家具との生活も楽しくなると思うのですが、いかがでしょうか?
びーじぇねは店が潰れるまで皆様をサポートしていきます!