Search


2012年06月30日

29次買付報告・デンマーク編6


週末は晴れ模様!朝のうちは。。。。
不安を感じながらも、週末のフリーマーケットへ!
以前(4-5年位前)にお宝ざくざくだった場所へ!

 

 
フリーマーケット付近に到着。
雲行き怪し。。。。。予感的中!
最近多くなったのですが 、すでに以前の空気は無し。
移民様向けのリサイクル電化製品を扱う業者がエントランス付近を支配し、驚いたのがその会場4分の3はごみ屋敷!
おそらく仕入れては(ゴミ箱から)は、上に乗せ、仕入れては(ゴミ箱から)、上に乗せの繰り返し。。。。まあ、よくここまで集めたもんだ!
でも中には60年代の家具らしきものもある。。。。。ただ、商談成立になった場合、それをどうやって取り出すか。。。。
ただその山はおそらく100坪はある広さに積み上げているものなので、うまくやれば、20fコンテナ位満タンにできそう、、、、なんて思って、とりやすい場所にあったph5(しかもオレンジ)ただ、かなりのひしゃげ具合、内側のソケットなどももちろん無し。これが激安であれば、まあいろいろ考えられるかななんて思い値段を聞いてみると、ある意味驚きのプライス。市内ディーラーが売っている正常品と同値段。。。。。
彼は何がしたいんでしょうか?私たち仲間うちではこういう場所を[full of shit!(糞の山)]といいます(スイマセン)。。。

 

 
もー!!!朝飯も食わずに行ったのに!
気を取り直して、ノールポートへ。。イスラエルプラッツのフリーマーケットがあります。
「まあ、このマーケットは高いけどしゃーない!」と思いつついったものの、こちらも何かの工事?で場所全体が締め切られています!
これは、今回はフリマ運に見放されていた!ということで気を取り直し、そのそばに建った新しいおしゃれな市場のような場所で遅い食事をとりました。
と、、ふと、長年行きたかったあの場所のことを思い出し!

 

 
急いで電車に乗り込み!


 

 
森の中にたたずむ美術館へ。。。。
そう!オードラップゴー美術館、、、フィンユール邸含む。。。です!
10年デンマークで北欧家具を買い付けていますが、なかなか機会がなく、初めてなんです!

 

   先ほどの門を抜けしばし林の道を。。。。

 

 
オードラップゴー美術館!
入場料を払い、まず!フィンユール邸に!

 


あの先に見えるのが憧れの! 

 
フィンユール邸!

 

   やはり感じたのは、本当に色使いがカラフルだということ!
塗り替えられたのかもしれませんが、玄関から入るといきなり天井はマジョリカブルー。
庭から見た図でもわかりますが、それこそ芝生の緑と白の建物、ちょっとしたライトブルーの縁取り。
壁付けの本棚の棚板の色も青・黄色・白・ナチュラルウッド。カーペット。ベッドに配色されたブルー。
天井の色使い。。。。もちろん椅子の張地にもこだわったんでしょう。
もちろん今では中の家具には値段がつけられないほど高いものですが、建物はいわゆるお金持ちの家、、、的なものではなくて、本当に普通の建物。。。質素、、、といってもよいくらい。
こんなところにも人柄が出るんでしょうね。


美術館のカフェで色々考えながら(別にボーっとしているだけですが)、まずビール。。。なぜかイタリア製。。。 

 

 
そうそう、先日まで振られ続けた「ハンマースホイ」が、なんとオードラップゴー美術館にはたくさんありました!
何ともうれしい誤算!じゃない、神の導き!
ハンマースホイがある美術館のほうには、フィンユールのペリカンチェアーの群れ!
ちょっとした休憩も何とも贅沢です!
本当に良い時間を過ごせました!

 

 
夜には、福岡「klamp」オーナーと会い、食事&飲んだくれ。。。。。

 
あっという間に帰国の日。。。
クリスチャンハウンにある、お気に入りのパン屋で朝食。
帰りの便に備えます。


サヨナラデンマーク。。。
お別れのラストカールズバーグ。。。。

 

 
日本の梅雨空を予感させるような、北欧最終日。。。。。雨模様。。。
せっかくの季節に来たのに、借りた自転車に乗れたのも結局一日。。。。
頑張って、夏の終わりにもう一回北欧に来れるかなあ。。。。
たくさん買いすぎたし、、、まあ無理だろうなあ。。。
先に買い付けたフィンランド・スウェーデン物はすでに店に到着済み!
家具は日本到着が8月中旬くらいでしょうか。

 皆様のお越しをお待ちしております!

 

2012年06月29日

29次買付報告:デンマーク編5

  
二日目買付アポイント終了後、街中にお宝探しに!
いい感じの晴天です。

 
いい感じですが。。。。。

 

 
3日目は雨。。。。
いきなり前日借りた自転車は使えずじまい。。。。

 

 
めげずに良いもの探します!

 

 
これもいい感じ!
買付商談中にそのディーラーがどこからか買い付けてきた家具たちが彼の倉庫に入荷してきました。

彼は一人でこの倉庫を取り仕切っているのですが、かなり大きな家具たちが入荷。。。家具以外?ある物狙いで必死で彼のお手伝い。
ローズウッドサイドボードを運ぶ。。。。
カイクリスチャンセンのデスクを運ぶ。。。。。

それでゲットしたものは。。。。。。。。。。
たまたまこのディーラー倉庫で発見。。。。

 

 
棚受け。。。。。
っていうか、ディーラーの皆様!
ちゃんと付けて日本に送ってください!
そうすれば、日本で悩まなくて済みます!

 

 
この日で家具買付ディーラーとのアポイントは終了。
朝からのアポイントだったので、昼過ぎにはフリー。
美しい墓地内を抜けて、、、、国立美術館へ!

 

 
基本的にはハンマースホイねらいですが、ここ2度ほど、振られています。
今回も展示内容の違いからか、ハンマースホイの展示はつい先日で終わってしまっていました(涙)。

 

 
まあ、それでも入場料タダ!
そのほかの素晴らしい作品を眺め、館内を歩くだけでも気持ちがよい!
「タダ」なので子供たちと一緒に来ている姿も多くみられます。

 

 
一通り見て、カフェでゆっくりすれば、あっと今に閉館時間。
外に出ると、うれしい晴れ空に!!
明日から週末。。。この時期のデンマークはそこらでフリーマーケット開催!
それらが楽しみです!

 

29次買付報告:デンマーク編4

コペンハーゲン二日めもトテモ良い天気!!!
買い付け意欲もわいてくるというもんです。

 
調子に乗って駅前にあるレンタルサイクルのお店へ!

 
こんな良い天気だったら、帰りの日まで借りてしまえ!
さっそく、通常だったら電車で行くディーラーのところまでさっそうと飛ばしてきます!

 
コンテナのスペースを考えないワイルドな買付が続きます。。。。

 
こんなのも京都職人に張り替えてもらったら素晴らしい椅子になるだろうなー。。。。。

 
ワイルドです。たぶんコンテナに入りきらんやろな。。。

 
デンマークの名産品。子供椅子。。。意外と便利!

 
デンマークゴールデンエイジの絵画にも出ているくらいです。
それにしてもよい絵ですね。

 
フィギュア系はあまり買わないのですが、これは一目見た瞬間に「来ました!」
さて、誰の作品だと思いますか?

 
デタ!ARNE・BANG(アルネ・バン)!
しかも1927年。。年数が入っている彼の作品はあまりありません!
アルネ・バンが彼のスタジオを設立したのは1932年、1920年から30年くらいの間に属していたホルムガードでは、ホルムガードのサインが追加されるはず、、、、1901年生まれの彼は当時20代後半。若いうちから何とも才能を発揮しています。
 
釉薬のかかり具合もよい!

 
細かい部分も丁寧で美しい!
無事に日本に届くかな?

 

2012年06月25日

29次買付報告:デンマーク編3

  
コペンハーゲン初日の結果、、、、

 

 
なぜか、アアルトセット。比較的サイズが小さなものなので、日本のご家庭にも会いやすいかも。。。
フィンランドで家具を買ったことがないのでわかりませんが、安いと思いますよ。。。。

 

 
ウェグナー、、逆さになってる状態で。。。
グリーン系(?)のオリジナルレザーバーション。一台ですけど。。。。

 

 
前回買い付けたローズの2シーターなども、まだ手を付けていないのに、チークバージョン追加!

 

 
人気のカールズバーグ箱。

 

 
キンド・ラーセン2シーター。おそらくオリジナルのファブリックがおしゃれ。。。
日本で張り替えるべきかどうか悩むところですね。

 

 
カールズバーグの箱と、クイストゴー食器たち見つけました。

 

 
買付はコンテナスペースとの戦いでもある!
少なすぎてもだめだし、多すぎてもだめ!
おそらく今回はかなり良いものが多く出たので、コンテナスペースが足りなくなると思われる!
そんな中で、エリックキルケゴーのオークアームチェアー10台!
スペースを考えるとパスするのが適当ですが、この椅子の強固さ、カッコよさ、作りの良さ、そしてすわり心地の良さを考えるとスルーできません!
ワイルドな買付です(汗)!

 

 
これもかなり大きなローズウッドローテーブル。。。
ロイヤルコペンハーゲンの作家の一人だったかな。。。
おそらくコンテナいっぱいです。。。。(うれし涙)

29次買付報告:デンマーク編2









予定より少し早く買付も終了。前回同様、昼過ぎまで、休憩なしのディーリング。

遅い昼ご飯を食べて、飛行機の時間まで少し遠回りして空港まで送ってくれました!



 




 



自然いっぱいの環境で子供たちものびのび。うらやましいです。



 




 



飛行機、後部から乗り込む!



 




 



コペンハーゲン到着!



 


 



前回のホテル暮らしに辟易。。。

狭いし、高いし、コペンハーデンでもあそこまで街中生活になると、せっかくのデンマーク滞在なのに、嫌な意味での都会的な周りの雰囲気に嫌気がっします。

バック・トゥー・ザ・ビギニング。

ベッドアンドブレクファストに、ご無沙汰5-6年ぶりにお世話になりました。

オスターポート近くの高級住宅地。

静かな雰囲気と自然が一杯の環境。

 



100年以上前の建物。大きな扉をくぐると、高い天井を見上げます。

階段上、明り取りの窓には当たり前のようにステンドグラス。


 



必然的にそこに住むオーナーのセンスは計り知れないもの。。。。

よいものに囲まれ、それを好きで買い集めるような人の審美眼にはかなうはずもありません。。。。

椅子・テーブル、、どこかで見たことのあるようなデザイン(笑)

気さくな人柄、楽しい会話、しかも共通の話題があると最高の滞在になります。

オシャレとか、デザインとかのキーワードとは少し一線を画しますが、

これが本当のデンマーク、コペンハーゲン。

買い付けたいくらいですが、「ちょっと部屋の整理をしたくて。。。」と、意味ありげな提案。

何ともラッキーなことにダンスクのチークボウルやペア・ルトゥキンのガラスの器などを譲ってくれました!


 



こちらもそのオーナーからの譲り受け品。

1920sのヤコブ・バン。



 



エレガントなこの時代のデンマークガラスは個人的にも蒐集しているんです。

何とも役得な滞在になりました!



 



29次買付報告:デンマーク編1

 


ユーロ2012の結果による家具値段の高騰(笑)を心配しながらも、デンマークに出発。
まず第一の地、オーフスに到着。土砂降り。。。。
デンマークでも今までにない雨の量が一回に降るようになったとのこと。。。いろいろ心配です。  

 

 
雨上がりの夕焼け・・・・
 
 

 
水も滴る・・・・


 
次の日は絶好の家具買付日和!・・・・・・・・・・?
倉庫内での買い付けですがね。。。


 
ディーラーの倉庫前の眺め。。。。彼を幸せ者と呼ばずに誰のことを言うんでしょうか?

 

 
カイ・クリスチャンセン

 

 
こんなのや。。。。(3台)

 

 
こんなの。。。(12台)

 

 
こんなのもあり(6台+アームチェアー2台)。。

 

 
!初めて見た!スゴスギ。(2台)

 

   こんなのも(12台)。。。。8月の入荷になる予定です。

2012年06月23日

29次買付報告:ストックホルム編;2









スウェーデン到着初日の晩。

スウェーデン・イングランド戦、ユーロ2012.。。スウェーデンは早くも「兵どもが夢の跡。。。。」 



 




 



週末にはこの季節多くのフリーマーケットが各地で開催されていますが、この雨模様。。。。

市内散策に切り替えです。



 




 



忙しいとなかなか足を運べませんが、今回は尊敬するmodanityに行くことができました。

デンマーク現代陶芸作家の何ともセンシティブな作品を教えてもらったり、ふと店内に目をやると。。。。

織田さんの本では見たことがありますが、この椅子は普通に生産されていたんでしょうか?

よく見ると素材に見覚えが。。。。はい、バンブーバージョンです。

GUNNNER AARGAARD ANDERSEN(グンナー・アーガード・アンダーセン)のデザイン。

彼の家族に直接会いに行き、ライセンスを獲得し、竹素材とのマッチング。

日本で活躍歴もある、ソーレンマッツさんが始めたデンマークのグッドデザインのリ・プロダクト。

それにしても、この椅子を竹で再現するとは、、、、!

形だけをまねするだけのアイディアではないです。

先日、竹素材を使用した集積合板の曲げ技術の特集を見ましたが、その竹の強力な反発力を抑えるだけの接着技術は相当なもののようです。

(この場合は曲げていませんが。)

考えてみれば、シート部分のクッション性やその見た目美しさからも的を得ています。

デンマークと日本を知る人、、、良き物を知っている人であるからこそできる、またそれを中国生産(?)でかなり美しい仕上がりにまで持っていっているところに、今まで名前だけはそこここで聞いていましたが、恐れ入りました。





 



続いて、こちらも尊敬する「JACKSONS」。。。

期間限定の「エリック・ホグラン展」をしていました。



 




 



何とも美しい展示です。。。。

この2店舗を抑えれば、そこらの美術館に行くよりおもしろいです!



エリック・ホグランといえば、今、京都・岡崎のnomaさんでエリックホグラン展を開催中です。

新しくできたカフェがこれまた格別です!

オーナーさんのセンスが突き抜けているので、あまり教えたくないのですが(汗)、一緒にいいものみなさまに紹介できれば思っているんです。



 




 



と言いながら、いきなりセンスなしの写真ですいません。。。。

二日目晩には運命のデンマーク戦!もちろん個人的にも応援していますが、さすがにサッカー好きの多いデンマーク、、、意外に試合結果が家具値段に反映したりします。。。。勝ってくれることを祈るのみ!

デンマークのサッカーコメンテーター、、、、いえば、やくみつる系でしょうか?(彼は相撲でしたね!)やくみつるに失礼か!いや、彼に失礼か!彼はこんな風貌ですが彼のお兄さんはれっきとした脳科学者らしいです。。。




 



試合前に女子アナに襲い掛からんばかり勢いのデンマークサポーター。。。

うーむ、、、家具値段が気になる。。。。

結果は皆様お知りお気の通り。。。「兵どもが。。。」。。。。。。。。。




2012年06月18日

29次買付報告 ストックホルム編:1








さっそくスウェーデン到着!

それにしても毎回切符売り場でカードがはじかれる。ストックホルム市内に向かう電車内で切符を買うとなんと50skkアップ!(約600円)

いつも何とか理由を説明して通常料金の切符を買っているのですが、私のせいでしょうか??



 




 

ホテルにチェックイン後、さっそく市内へ!



 


 



こんな感じのアンティークショップにモダンデザインの掘り出し物があるんですね!
 

STIG LINDBERGのファイアンス。かなり大きなプレートです。

また、燃えるような赤の釉薬がかなり印象的なウォールプレート。



 

LISA LARSONのウォールプレート。



 




 

左からGUNNER NYLUND.STIG LINDBERG,BERNT FRIBERGが二つ。Friedl Holzer Kjellberg フリードルチェルベリーに続き、少し大ぶりなフリーベリの器。右下は作家はわかりませんが、ロールストランドのスタジオピース。






 



ガラスたち。

ERIK HOGLUND(エリックホグラン)のデザイン含め、

ティラ・ラングレン((ベニーニ)のリーフプレートやオレフォスのリーフプレート。帰ってからタピオ・ウィルカラのリーフプレートと共演です。

中にはカルフラ製のグラン・ホンゲルのものもありました。



 




 

ブックエンド。がらす?石?
>



 




 

STIG LINDEBRG(スティグリンドベリ)のプレート。右上は誰のものかわかりません。がとても良いデザインに、よい状態のものがかなりたくさん手に入りました。



 




 

STIG LINDBERGのコロラドプレート。スタジオピースに、謎のシュガーポット。



 




 

少しアンティークな感じのグラスたち。このあたりのレベルのものが町中にあふれているのには本当にうらやましく思うに尽きます。



 




 

BERNT FRIBERGの蓋付き。









 

ふたの裏側まで丁寧な仕上げです。



 




 

こちらは、WILHELM KOGE (ウィルヘルムコーゲ)。小さなボウルです。



 




 

その小さな中にも力強い存在感を感じるのは、その厚みのある形とその釉薬の表情からでしょう。何とも言えない複雑な変化を見せる表情にはさすがというしかありません・・



 




 

こちらも本当に幸運にも出会えたかなり大きな器。。。STIG LINDBERG...



 






こちらも複雑な釉薬変化が素晴らしいです。。。。。



 




 

リネン。未使用。ハンドタオル的なサイズとテーブルクロス。マリメッコとは一線を画します。






 

そのほか見つけたものたち。。。デンマークのロイヤルコペンハーゲンのものや、ダンスクのもの。。。ノルウェーの七宝焼きやスウェーデンのシルバーネックレス。。。



 




 

少しアンティークな感じのテーブルランプも仕入れました。



 







 

29次買付報告 フィンランド編:3






最終日も快晴!  
 

お気に入りの水辺のカフェへ。
 

気持ちよいです!
 

気になっていたカクテル「デザイン・ヘルシンキ」
 

実際はこんな感じ。ほぼ同じ!いつもはカクテルなんて飲みませんが、、、、、

まあ、ジュースですね。。。なんて思い、ごくりと。。。立ち上がると意外に「フラっと。。。」、、、

こいつ以外にアブナイです。。

さわやかなジュース風味ですが、キュウリの植物的な青臭さが大人な後味。。。。
 

おまけは、出荷後に見つけてしまった、カイフランク・サルガッソシリーズ、しかも最大バージョン。。

このでかい手桶をスウェーデンまで持っていくことになってしまいました。。。。

2012年06月15日

29次買付報告:フィンランド編その2



 






二日目も快晴!ガンバっていってきます!  
 

BACK TO THE FUTURO!
 

市内をいろいろまわって、ヨウコレコラに会いにアンティークホールへ!

この季節、毎日正面の駐車場にてフリーマーケットが行われています。まさに自然発生的なマーケットなんでしょうか?いつから始まるのかよくわかりません。

口の悪いヨウコ・レコラによると、「あるどんよりとした寒空、吹きすさぶ風の中、第一番目の男がおもむろにテーブルを広げ商品を出していく。。。。これがその年のこのマーケットの始まり。。。」

「不思議とその第一番目の男が来た日から徐々に暖かくなっていく。。。。」

「ヘルシンキの人はその第一番目の男を見ると不思議と春を感じるのである。。。。」

渡り鳥か!
 

さて、二日目の捕獲品。やはりこれ!TIMO SARPANEVA(ティモ・サルパネヴァ)のDEVILS FIST(デヴィルズフィスト)!最大級!1ユーロ=170円時代からリーマンショックを経て、景気や為替に惑わされ。。。。。なかなか手にできなかったこのモデル。いま、こんなに近くにいたとは!ビージェネ初登場です!


 

こちらはkaj franck(カイフランク)(汗)。サインからもわかるようにイッタラ所属時代の1950年代初頭モデル。内側だけにサンドブラスト。不思議な光を放ちます!


 

こちらはNANNY・STILL。女性らしい華やかさの中に、どこか大人な知性を感じさせるシリーズ。 リーヒマキブルーといわれる、印象深いブルーが彼女デザイン的には有名ですが、クリアーも外せないですね。
 

KAJ FRANCK(カイフランク)。NUUTAJYRVI(ヌータヤルヴィ)。60年代のスタジオピース。 。
 

ARABIA ART DEPARTMENT(アラビアアートデパートメント)のPOUL ENVALDS(ポール・エンバルス)の作品。
 

Friedl H-Kjellberg (フリードル・チェルベリー)のライス追加です!
 

Friedl H-Kjellberg (フリードル・チェルベリー)の美しい釉薬皿。
 

アラビアのC&S+S。型デザインは、Kylikki Salmenhaara(キリッキ・サルメンハーラ)。デコレーションはグンバー・ウリンだったかな。。。。
 

AUNE SIIMES(アウネ・シーメス)のカップ!うつくしい!
 

アラビア、50年代のスープカップ。何か東洋の風を感じます。
 

この器もARABIA ART DEPARTMENT(アラビアアートデパートメント)の作品。誰のかは帰ってから調べます。。。(汗)
 

ヨウコレコラから「誰のデザインでしょう?」とふざけられた一品。照明デザインで有名なLISA JOHANSSON PAPEのデザイン。わかるわけないやん!1930年代AINO AALTOのグラスと同時期くらいのデザイン。もちろんKARHULA(カルフラ)製です!いわれてみれば、その時代背景に流行ったガラスデザインよりは少しエレガントで、彼女の照明デザインいも通じるところがあるような、、、気がします。。。。
 

KAJ FRANCK(カイフランク)に始まり、カイフランクに戻る、、、TVSETも実はビージェネ初登場。
 

ANTTI NURMESNIEMI(アンティヌルメスニエミ)のコーヒーポット!マスタードイエロー!
 

TAPIO WIRKKALA(タピオ・ウィルカラ)のランプ!イッタラの吹きガラスを使用した贅沢な一品。
 

KAJ FRANK(カイフランク)のC&S。白磁が美しい。
 

木箱。。。。。。
 

中にはタピオウィルカラのグラスが!個人的にかなり来てます!
 

PAAVO TYNEL(パーボ・ティネル)ランプ!奥さまはヘレナティネル、ガラスのデザインが有名です。こちらも今かなり高騰しているティネルランプ!ビージェネ初登場!
 

大満足の成果に夕食はちょっと贅沢に行っちゃおうかな、、、おしゃれな雰囲気と、おいしい夕食を求めさまよう。。。
 

さまよう。。。。。
 

さまよう。。。。
 

さまよう。。。。
 

さまよう。。。
 

さまよう。。。
 

さまよう。。。。
 

さまよう。。。。。
 

やっと見つけた!
 

名前はストレートに「シェフ&ソムリエ」。数種類のメニューを好きに選べるスタイル。ためしに4種ほどオーダーしてみました。
 

出てきてびっくり!かなり、かの有名なレストランの「悪影響」がでています!
 

食べ終わった後(笑)。

突出しだったようで、一安心。これを頼んだのかと思って一瞬焦りました。
 

その後はよい感じ!こちらのプレートはシーフード系(名前がFROM SEA AND EARTH)。

シェフ(らしき人)が私が日本人と分かっていて、ゆっくりと丁寧にしゃべってくれました。魚市場に行ってあれこれ選ぶんじゃなくて、ある漁師さんと契約して「今日は何がある?」的な買付らしいです。

かの超有名レストランと同様、やはり素材は地場ものにこだわっているようです。
 

こちらはお肉系。この後に続くプレートも盛り方にフィニッシュモダンを感じさせたものが続きましたよ。
 

おいしいと時間はあっという間に過ぎますね。

11時過ぎですがこの明るさ! 明日は買付商品をパッキング&送り出し。

その前によい時間を過ごしました!

さまよった甲斐がありました(汗)。
 

2012年06月13日

29次買付報告:フィンランド編ー1





 買付出発日は火曜日。4月に前回の家具が入荷してから納入する家具の手入れや、5月末の福岡イベントで店の事務作業が全く滞っていました。前日の月曜日は朝から晩まで残った事務作業で一日過ぎてしまい、頭の整理もつかないうちに買付出発です。
前回負傷した車輪もバッチシ修復済み!
 
 

なんとなく事務作業の頭から、買付の頭に切り替わっていない状態での出発なので一抹の不安を感じますがとりあえずいくしかない!
 

ヘルシンキはどんより曇り空。まあ20度くらいで少し湿気もあり。あまり日本と変わらないじゃん!
 

ホテルチェックインを済ませさっそく町に繰り出す!すでに晴れ間が!
それにしてもサマータイムの時はヘルシンキ時間で15時くらいに到着することになります。
ただその分、日本の出発時間が1時間ほど早くなるので、京都から出るのにえらい早起きをしなくてはいけないのが個人的には難です。。。
 

デザインミュージアムの前には意味不明なインスタレーションが。。。。
 

さっそくの大量買い付けにホクホクです!
チェルベリーのライス!
 

カイフランク系デザインたち。一部アザラシなどは除く。。。。
 

古いアラビアのタイル。手書き。
 

ただ何のといっても掘り出し物はこれ!マリメッコのビンテージスカート(?)1960年代にストックホルムにフィンランド政府としてマリメッコを世界に売り出そうとしたときのプロモーションとして、職員が着ていたもの。
 

そのときの写真ももらっちゃいました。。。。なんかいいでしょ!化粧っぷりもフィンランドブルー!気合が入っています!
 

どの国でも公共事業などの大がかりな商売にはその国のトップが出ていく、いわゆる「トップ外交」というのは聞きますが、こういったデザインを世界に打ちだして行こうとした当時のフィンランド政府の意向がよくわかります。
 

もちろん裏にはビンテージマリメッコの耳プリント(ここまで言ってここが新しいプリントだったらがっくりですが。。)。
 

そんなこんなの大満足の初日の成果に〆は「新竹苑」NEW BAMBOO CENTER!フィンランド一の中華です(笑)。なんで中華やねん。という話ですね。
 

近くのバーでフィンランドビール。サンデルだったかな。。。
 

夜八時でこの明るさ。明日も天気だといいです。

買付に行ってきます。



買付に行ってきます。

(すでにヘルシンキですが。。。。)

そのため、麩屋町店のみ営業時間が下記のように変更になります。



6月12日(月)13-18時

6月13日(火)13-18時

6月14日(水)休み

6月15日(木)-19日(月)13-18時

6月20日(水)休み

6月21日(木)-22日(金)13-18時

6月23日(土)休み

6月24日(日)-6月25(月)13-18時

6月26日(火)13-20時

6月27日(水)休み

以降平常営業



基本的には営業時間が18時までになることですが、6月23日(土)がお休みになることだけご注意ください。

引き続きお問い合わせなどはメールで店主イワイが海外からでも対応でますので、お申し付けください。